【9/2 朝イチ!】台風15号の影響・関東~北海道の太平洋沿岸に限定

9月最初の週末は、小笠原諸島はやっと台風15号の暴風域から出て回復に向かいますが、関東から北海道の太平洋側で曇りや雨の所が多く、台風16号の影響を受ける沖縄県八重山でも雨が降り易いでしょう。この他の地方は、秋晴れの所が多く、行楽日和になる見込みです。

予想天気図

大型で強い台風15号は、3時にはやっと北東に動き始めました。3時の進路予報では、昨日より東よりのコース(日本から離れる)を取る予報に変わっています。このため、今後、大雨の降る心配は少ないですが、伊豆諸島から北海道の太平洋沿岸では、強風や高波に警戒する必要があります。

3時の台風15号の進路予測

海は北日本の日本海側を除き、波やウネリの高い所が多く、沖縄から北海道の太平洋沿岸は3m以上で、特に伊豆諸島から宮城県の太平洋沿岸では次第に6m前後の大シケになるので厳重な警戒が必要です。

12時の波高予測

日中の最高気温は、沖縄と東海で厳しい残暑の所がある他は、西日本でも厳しい残暑が和らぎ、今頃(平年並)か9月中旬~下旬の頃の初秋らしい陽気になる所が多いでしょう。

各地の天気のポイント

北日本】(東北・北海道)
日本海側では秋晴れか雲の多い晴れの所が多いでしょう。一方、太平洋側はあいにく、オホーツク海高気圧の影響でヤマセ(冷たい北東風)が吹いて、曇りや雨の所が多く、特に東北の太平洋沿岸で小雨が降り易い見込みです。

15時の降水予測

日中の最高気温は、全般に今頃より3℃~6℃低く(札幌・旭川・青森22℃、釧路18℃、秋田26℃、山形23℃)、この時期としては涼しいでしょう。また、東北では6℃~9℃も低い10月上旬~中旬(仙台21℃、盛岡・福島20℃、宮古18℃)の頃の肌寒さになる所が多い見込みです。

東日本】(東海・北陸・関東甲信・島しょ部)
台風15号の影響で、関東・山梨県では午前中を中心に、雨が降り易いですが、午後は止んで、晴れて来る所もあるでしょう。一方、東海・北陸と長野県は晴れか雲の多い晴れの所が多く、行楽日和になる見込みです。なお、小笠原諸島(父島・母島)は、今朝は暴風域を出て、やっと回復に向かうでしょう。

9時の降水予測

日中の最高気温は、関東で今頃より3℃~6℃も低い、9月中旬~下旬の頃(東京・さいたま25℃、横浜26℃、前橋27℃)で、上着を着て丁度良いくらいでしょう。北陸・長野も2℃~4℃低く(新潟・長野26℃、金沢・富山28℃)ですが、東海・山梨は30℃を超える「真夏日」(名古屋33℃、岐阜34℃、津32℃、甲府31℃)の所が多く、厳しい残暑で、「熱中症」に注意して下さい。八丈島24℃で涼しく、父島は30℃で今頃の蒸し暑さでしょう。

西日本(九州・中国・四国・近畿)
山陰から近畿北部で、曇りがちになる他は、秋晴れか雲の多い晴れの所が多く、行楽・お出かけ日和でしょう。ただ、晴れるとまだ、日差しが強いので「紫外線対策」をしてお出かけ下さい。

12時の紫外線予測

日中の最高気温は、高知33℃で厳し残暑ですが、日本海側で9月中旬の頃(福岡29℃、鳥取28℃、松江・舞鶴27℃)、この他の地方でも厳し残暑が少し和らぎ、今頃の初秋らしい陽気(大阪・和歌山・広島・松山・宮崎31℃、熊本・鹿児島32℃)になるでしょう。

沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
南シナ海の台風16号の影響で、宮古島では曇りがち、八重山ではあいにく、一日雨が降り易いでしょう。

15時の降水予測

この他の地方は、晴れて行楽日和の所が多い見込みです。ただ、海はあいにく、2つの台風の影響でウネリが高いので注意して下さい。

12時の紫外線予測

日中の最高気温は、先島諸島では今頃の蒸し暑さ(宮古島・石垣島32℃)の他は、残暑(名瀬・那覇・南大東33℃)が続き、「紫外線対策」をしてお出かけ下さい。

今日のヒトコト
台風が3日間も停滞した、小笠原諸島では、母島では昨日までの日最大値が24時間降水量268.5mm、48時間降水量305.5mm、72時間降水量350.0mmは年間で、父島でも48時間降水量332.5mm、72時間降水量393.0mmは8月として、過去一番多い降水量を更新しました。
台風はやっと北東に動きはじめましたが、日本からより離れるコースに変わり、大きな影響は、関東から北の太平洋沿岸や海上に限られる見込みです。



トミーです。昨日、6月~8月の夏の天候のまとめが、気象庁から発表されました。
① 気温は、東・西日本で高く、沖縄・奄美でかなり高かった。
② 降水量は、北・東日本の日本海側で多く、東日本の太平洋側と西日本の日本海側で少なかった。
③ 「平成29年7月九州北部豪雨」が発生するなど、大雨となった所があった。
④ オホーツク海高気圧が出現し、北・東日本の太平洋側では8月に入り不順な天候となった時期があった。
8月の東京の日照時間は83.7時間(平年比50%)、仙台は57.1時間(平年比40%)で、いずれも観測開始以来(東京126年間、仙台90年間)、最も少ない記録を更新しました。
なお、「梅雨入り」、「梅雨明け」の日も、見直しで当初の発表日から大幅に変更されている地方が多くなっています。

昨日は鳥取・岡山・京都からススキの開花の便りが届きました。