【季節モノ】大雪(たいせつ)は、大切な人と温かく過ごしたい!?

雪がいっぱい降る季節到来!ってことは…

いきなり親父ギャグ(死語)を書いてしまいましたが、12/7(水)から「大雪(たいせつ)」。【朝イチ】のトミーさんも書いてくれていましたが、二十四節気の一つで、寒さが増し本格的な冬の到来という意味だそうです。ちなみに二十四節気をさらにこまかく分けた七十二候という分類があるのですが、「大雪」の期間は下記のようになっています。

閉塞成冬(そら さむく ふゆとなる) : 天地の気が塞がって冬となる
熊蟄穴(くま あなに こもる) : 熊が冬眠のために穴に隠れる
鱖魚群(さけのうお むらがる) : 鮭が群がり川を上る

熊とか鮭とか、もしかして基準は北海道?なんて思ってしまいそうですが、二十四節気や七十二候は中国から伝わったものなんだそう。なるほど、確かに漢文を読んでいる感じですね…。

elk-1170653_640

それはさておき、師走に入って一番の寒気が北日本に入っているようで、雪が降ってきそうな寒空を見上げただけで体感温度が下がってしまいそう。

こんな寒さでは、熊だけじゃなくてニンゲンだってこもってしまいたくなっちゃいます。どうか皆さま「大雪には大切な人と片寄せあって…」温か~くお過ごしください!

(2016/12/7   11:00更新)


%e6%b7%b1%e7%94%b0%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b3%e3%83%b3

こんにちは、アールです。
二十四節気七十二候、今回初めて詳しく内容を知りました。暦(こよみ)の文化ってとても興味深いです。年齢的に「和のもの」に惹かれてしまうのかもしれません。PCでサクッと検索とか、印刷されたカレンダーを手軽に入手できる今の時代と違って、昔は自然の移り変わりで「今日はx月x日」というより「季節」を感じていたのかもしれないですね。歌詠みや着物の柄などで季節を感じるのもステキだな~と思います。寒いのはちょっと辛いけど、寒いからこその楽しみを堪能しようと思います。