春は沖縄へ、○○からの逃避行~

か、痒い、ツライ、ハクション!…花粉の季節が到来。辛い毎日がやってきた…とお嘆きのあなたに、ちょっとした情報を。

沖縄にはスギが少ない?

スギ花粉に苦しむということは、スギがない地域に行けば辛くないかもしれない!さまざまなデータをあさってみたところ、沖縄県はスギ花粉による患者数が圧倒的に少ないようです。そして!こちらの資料を発見しました。

 

20170227_春は沖縄へ地図

出典:農林水産省Webサイト

 

これは林野庁が発表している都道府県別のスギ・ヒノキ人工林面積図です。これを見ると沖縄には多さを示すマークが見当たりません。スギやヒノキの人工林が少ないということは、つまり花粉が飛散する可能性が少ないってことですね。

スギやヒノキについては、加工のしやすさや成長の早さから、戦後の復興需要にむけて積極的に植林されたとも言われています。スギと聞いたら花粉!だけじゃなくて、いろいろと役に立ってきてくれた樹木なんですね、きっと…。

20120227_okinawa

とはいえ、ツライものはツライ!春は沖縄へ。そもそもの原因となるスギが少ない沖縄へ!日ごろ頑張っている自分へのご褒美に、長期休暇をとってGO!そのままプチ移住など考えてみたりして?

(2017/02/27 11:00更新)


深田アイコン

こんにちは、アールです。花粉症のことはさておき、とにかく沖縄でゆっくりのんびりしたい~!と思ってしまうのは私だけではないはず…。ああ沖縄が私を呼んでいる~!