【1/16 朝イチ!】北日本と日本海側は雪か雨、太平洋側では雲が多く、西日本と東海は下り坂。
北日本は冬型の気圧配置が続きます。北海道は雪が降り、吹雪やところにより雷を伴い、近海は波が高いでしょう。寒気や気圧の谷の影響で、東北地方の日本海側は雪が降り、北陸や山陰は雨や雪が降る見込みです。太平洋側は、はじめ晴れ間が…
北日本は冬型の気圧配置が続きます。北海道は雪が降り、吹雪やところにより雷を伴い、近海は波が高いでしょう。寒気や気圧の谷の影響で、東北地方の日本海側は雪が降り、北陸や山陰は雨や雪が降る見込みです。太平洋側は、はじめ晴れ間が…
積雪エリアを中心とした道路ライブカメラがOPENしました。 沖縄を除く全国主要道路に設置された道路ライブカメラの情報を約5分間隔で配信しています。道路コンディション、視界状況など画像を見て確認することができます。 ■道路…
インフルエンザは1年を通して発症する症状ですが、12月~2月にかけて特に多くなるのが特徴です。人口の多い都市部の方が感染する機会が多いとされています。発熱・咳・鼻づまりなど症状は風邪と似ていますが、インフルエンザは症状が…
今日は、前線を伴った気圧の谷が北日本を東進していく見込みです。前線の北側の北海道では、曇りで時折雪が降るでしょう。前線の南側の東北地方の平地では曇りで時おり雨となりそうです。寒冷前線が抜けた後、夜から日本海側を中心に雪と…
日本海側の平野部に大雪をもたらした最強クラスの寒気は東に後退し、北陸地方の雪も止んできました。今週は厳しい寒さは緩んで、すこし気温も持ち直す見込みです。大雪が降った地域では、融雪や屋根からの落雪、山沿いではなだれにご注意…