【危険!】木の下への避難はダメ?正しく知らないと危ない雷対策

大きな音、広がる閃光、見るからに恐ろしい稲妻、そして危険な「落雷」。これからの季節は雷の発生が増えます。全国どこでも場所や時間を問わず発生する雷について、どのように注意すればよいのかまとめました。

■落雷発生の前兆を知る
まずは雷雲が近づく際に見られる前兆を知っておきましょう。これらの兆候があれば、落雷の可能性があります。

① 雷の音が聞こえる
② 真っ黒な雲に覆われる
③ 冷たい風が吹く
④ 急な強い雨が降り出す

屋外にいるときこのような現象があったら、すぐに安全な場所に避難しましょう。

■落雷に備える
雷雲が近づいているとき、屋外にいることはとても危険です。特に平地にいる場合などは適切な行動をとるようにしてください。雷の前兆に気づいたら、すぐに比較的安全な建物の中や車の中に避難しましょう。

 

釣竿やゴルフクラブなど、持ち物を頭より高い位置に上げると落雷の被害に遭う可能性が高くなってしまいます。また、雨が降っているときに落雷から身を守るには、傘よりもレインコートのほうが安全です。傘は金属が危ないのではなく、傘をさすことによって「高い位置」ができてしまうことが問題です。

■意外と知らない、木の下へ避難はダメ!
木に落ちた雷が幹や枝を伝わってくることがあるため、木の真下は大変危険な場所です。ゴルフ場や広場など、周りに建物がなくてどうしても木の下に避難せざるを得ないときは、下の絵のような場所だと比較的安全です。

【比較的安全な保護範囲】
① 木のてっぺんから約45度の場所
② 木の幹から4m以上離れる
③ 木の枝や葉から2m以上離れる

■絶対安全はない!
上の対策を全て完璧にしても、落雷の被害に遭う可能性が全く無くなるわけではありません。残念ながら落雷発生時に「絶対に安全な対策」というものはありませんが、比較的安全な場所、どのような状態が危険か、ということを正しく知った上で落雷の被害に遭う可能性を最小限に抑えることが大事です。