【暦のコト】ストンと日が暮れて、夜空に美しい月が光る頃、聞こえてくるのは…
10月7日から暦の上では「寒露(かんろ)」に入ります。大気が冷えてきて草木に冷たい露が宿る季節のことです。この時期には七十二候でも「雁が来る」「菊の花が咲く」「キリギリスが戸口で鳴く」など、寒くなってきたら見かけるものが…
10月7日から暦の上では「寒露(かんろ)」に入ります。大気が冷えてきて草木に冷たい露が宿る季節のことです。この時期には七十二候でも「雁が来る」「菊の花が咲く」「キリギリスが戸口で鳴く」など、寒くなってきたら見かけるものが…
太平洋沿岸を進む前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で西~東日本は大気の状態が非常に不安定となっています。 西日本では7日未明にかけて、東日本では7日朝にかけて太平洋側を中心に局地的に1時間に50ミリ…
10月8日~9日にかけて「10月りゅう座流星群」が極大を迎える…ことになっています。りゅう座とは「龍」の形とされている星座のことですが、北西のピンク色の○で囲んだ辺りに位置する星座です。 資料参考:国立天文台HP この流…
今年は、東京都で過去最低の日照時間だったこと、北日本・東日本の低温など夏の天候不順の影響がちょっと心配ですが、紅葉がきれいに色づくかどうかは冷え込み方や天気のメリハリ次第。今後の天気が気になるところです。 …
年齢をごまかしたり、数をごまかしたりするとき「サバをよむ」なんて言いますが、この言葉の語源はサカナのサバ。サバは鮮度が落ちるのがとても早いサカナで、旬の時期大量に獲れたサバをちゃんと数えず急いで売りさばいたことから、数字…