大型台風 週明けに直撃へ
フィリピンの東海上にある台風21号は勢力を強めながらジワジワ北上して 週明け月曜日朝には東~西日本の太平洋沿岸にかなり近づき上陸する可能性が高くなっています。 上空には西風が吹いていて、東側は太平洋高気圧がブロックしてい…
フィリピンの東海上にある台風21号は勢力を強めながらジワジワ北上して 週明け月曜日朝には東~西日本の太平洋沿岸にかなり近づき上陸する可能性が高くなっています。 上空には西風が吹いていて、東側は太平洋高気圧がブロックしてい…
秋雨前線が本州付近を南下し、日本海側から天気は下り坂となります。秋の空気に入れ替わった北陸〜中国地方では10月下旬頃の肌寒さとなりましたが、13日(金)は西・東日本の太平洋側でも気温が急降下し、季節が一気に進みます。 週…
太平洋沿岸を進む前線に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で西~東日本は大気の状態が非常に不安定となっています。 西日本では7日未明にかけて、東日本では7日朝にかけて太平洋側を中心に局地的に1時間に50ミリ…
低気圧や寒冷前線の通過で昨日~きょう(28日)にかけて各地で雨脚が強まり荒れた天気になりました。その寒冷前線の後方にはこの秋一番の寒気があって、北日本や北陸地方を中心に気温急降下。日中の気温は昨日より10℃近く下がってい…
秋雨前線が九州南部~本州の南海上にあって、前線の北側は秋の空。九州南部や奄美地方は前線の影響で大気の状態が不安定となり、局地的に激しい雨が降りました。 週末も前線の位置はあまり変わらず九州南部や奄美地方では激しい雨に注意…