【2/21 朝イチ!】冬の天気分布で、太平洋側は「光の春」を感じる
【昨日20日の一番】 昨日は近畿・東海地方で「春一番」が吹きました。関東などでも「春二番」が吹いて、強風による被害も出ました。日最大風速は福島県から鳥取県まで全国16か所で、観測開始以来の最大値を更新しました。日最高気温…
【昨日20日の一番】 昨日は近畿・東海地方で「春一番」が吹きました。関東などでも「春二番」が吹いて、強風による被害も出ました。日最大風速は福島県から鳥取県まで全国16か所で、観測開始以来の最大値を更新しました。日最高気温…
「今日の最高気温は19度。さくらの咲く頃の…」などという言葉をニュースで聞くと、気持ちが「お花見」にはやってしまいそうになりますよね。満開はいつ?咲き始めは?ということで、気になる2017年のさくら前線についてお伝えしま…
今日(20日)、近畿地方では南よりの風が強まり、気温も高くなりました。このため、近畿地方で「春一番」が吹いたと、15時30分に大阪管区気象台が発表しました。 20日(月)12時の天気図 15時までの各地の最大瞬間風速と最…
【今日20日の天気】 9時の予想天気図では、日本海に発達する低気圧が進んで来るため、今日は全国的に下り坂で、西日本や東日本では南よりの風が強まり「早春の嵐」になる見込みです。このため、先日17日に「春一番」が吹いた地方は…
【昨日18日の一番】 昨日は北日本を中心に冬型で、強い季節風が吹き、日最大風速が岩手県紫波町で西20.1m/s、奥州市若柳で西17.9m/sを観測し、いずれも1977年以来(40年間)、宮城県栗原市築館でも西北西14.0…