四国・中国・近畿・東海・関東甲信地方で「梅雨明け」!
気象庁から今朝は中国・近畿・東海・関東甲信地方で、午後に入り四国地方でも「梅雨明けしたと見られます」との発表がありました。 12時の紫外線予測 ●四国地方は平年(7月18日頃)より1日遅く、昨年に比べても1日遅く ●中国…
気象庁から今朝は中国・近畿・東海・関東甲信地方で、午後に入り四国地方でも「梅雨明けしたと見られます」との発表がありました。 12時の紫外線予測 ●四国地方は平年(7月18日頃)より1日遅く、昨年に比べても1日遅く ●中国…
九州南部の鹿児島県で雨か雷雨が降り易い他は、日中は全国的に晴れる所が多く、急な雷雨の所も少ないでしょう。このため、西日本から東海・関東甲信地方では「梅雨明け」する地方がある見込みです。日中の最高気温は、一部で今頃(平年並…
寒気を伴った気圧の谷や西から湿った空気が流れ込んでいる影響で北~西日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になっています。 新潟県では、1時間に約100mmの記録的大雨となっている所も。 東京都心でも昼過ぎから雨雲が発達…
沖縄・奄美で晴れる他は、今日も全国的に不安定で、内陸や山沿いを中心に急な雨や雷雨に注意して下さい。ただ、昨日より規模が小さく、短い時間で済みそうです。一方、日中の気温は北海道を除き、真夏並か高く、35℃を超える猛暑日の所…
ちょっとテンション高めにスタートさせていただきましたが、先日のコラムでご報告させていただいたとおり「3D雨雲ウォッチ~フェーズドアレイレーダ~」アプリが日本三大祭の「天神祭」公式お天気アプリとして認定されました! 今回は…