熊本で最大規模M7.3 被害拡大

16日01時25分頃、熊本県(熊本地方)で震度6強の強い地震がありました。
震源の深さ12km、地震の規模はM7.3で、阪神淡路大震災と同等クラス、14日21:26の最初の地震のをしのぐ規模の広域地震となりました。有明海・八代海の沿岸に出されていた津波注意報は2:14に解除されました。
気象庁によると、こちらが「熊本地震」の本震で、一昨日の震度7は前震であった可能性が高いという見解が示されました。

震源域が断層帯に沿って拡大移動しつつあり、激しい地震が頻発していることから、被害の拡大が懸念されます。

1時25分の最大地震の震度分布

1時25分の最大地震の震度分布


「平成28年熊本地震」で被災をされた皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

きょう未明から再び震度6の激しい余震が連続して発生しています。
これだけ何度も激しい揺れに晒されますと、現地の皆様はもとより、建物や斜面には相当なダメージが加わっています。
今後1週間は最大震度6強程度の強い揺れのおそれがありますので、余震による被害の拡大に警戒して下さい。また、熊本地方は今夜からはまとまった雨が予想され、あす朝は強く降るおそれがあります。

【地震の発生状況(最大震度)】
震度7 …1回
震度6強 …3回
震度6弱 …2回
震度5 …6回
震度4 …42回

【震度6弱以上を観測した地震】
4月14日21時26分 熊本県熊本地方 M6.5 震度7
4月14日22時07分 熊本県熊本地方 M5.7 震度6弱
4月15日00時03分 熊本県熊本地方 M6.4 震度6強
4月16日01時25分 熊本県熊本地方 M7.3 震度6強
4月16日01時46分 熊本県熊本地方 M6.0 震度6弱
4月16日03時55分 熊本県阿蘇地方 M5.8 震度6強
4月16日09時48分 熊本県熊本地方 M5.4 震度6弱

【熊本の天気見通しと注意点】
益城町では朝は10℃前後まで下がり冷え込みましたが、日中はきのう同様25℃前後まであがり夏日が予想されます。
朝晩の気温差がたいへん大きいので、体調を崩されないよう十分お気を付け下さい。

また西から低気圧や前線が近づくため、天気は下り坂です。今夜遅くから雨が降り出す見込みで、寒冷前線が通過するあす未明は大気の状態が不安定となり激しい雨となるおそれがあります、地震で地盤が緩んでいるため、少ない雨でも土砂災害の発生するおそれがあり警戒が必要です。
南寄りの風も強まるため、屋外のテントやカバーなどが飛ばされないようご注意ください。
屋外に避難されている方は雨風がしのげる場所を確保して下さい。

あす17日06時までの24時間に予想される最大雨量は、
九州北部地方(熊本県) 150ミリ
雨のピークはあす未明
最大瞬間風速は35メートルに達する見込み

落雷や突風にもご注意

あす17日9時の予想天気図

あす17日9時の予想天気図

14日21:26に発生した地震の震度は以下の通りです。
震度7  益城町宮園
震度6弱 玉名市天水町 西原村小森 宇城市松橋町 宇城市不知火町 宇城市小川町 宇城市豊野町 熊本東区佐土原 熊本西区春日 熊本南区城南町 熊本南区富合町
震度5強 玉名市横島町 菊池市旭志 宇土市浦田町 大津町大津 菊陽町久保田 御船町御船 熊本美里町永富 熊本美里町馬場 山都町下馬尾 氷川町島地 合志市竹迫 熊本中央区大江 熊本北区植木町

16日01:25に発生した地震の震度は以下の通りです。
震度6強 南阿蘇村河陽 菊池市旭志 宇土市浦田町 大津町大津 嘉島町上島 宇城市松橋町 宇城市小川町 宇城市豊野町 合志市竹迫 熊本中央区大江 熊本東区佐土原 熊本西区春日
震度6弱 阿蘇市一の宮町 阿蘇市内牧 南阿蘇村中松 南阿蘇村河陰 八代市鏡町 玉名市横島町 玉名市天水町 菊池市隈府 菊池市泗水町 大津町引水 菊陽町久保田 御船町御船 熊本美里町永富 熊本美里町馬場 宇城市不知火町 山都町下馬尾 氷川町島地 合志市御代志 和水町江田 熊本南区城南町 熊本南区富合町 熊本北区植木町 上天草市大矢野町 天草市五和町 大分県別府市鶴見 由布市湯布院町川上
震度5強 南小国町赤馬場 熊本小国町宮原 産山村山鹿 熊本高森町高森 南阿蘇村吉田 八代市平山新町八代市松江城町 八代市千丁町 玉名市中尾 山鹿市菊鹿町 山鹿市鹿本町 山鹿市鹿央町 菊池市七城町 玉東町木葉 長洲町長洲 甲佐町豊内 氷川町宮原 芦北町芦北 芦北町田浦町 上天草市松島町

各地の地点震度

各地の地点震度

今後の情報に注意して下さい。


エリアごとの注意点

【市街地エリア】
熊本市内などのビルでは壁面が崩落しているところがあります。落ちてくるものに注意が必要です。ガラス張りのビルやブロック塀のそばなどは危険な場合があります。また、足元も危険な場合がありますので、場合によっては屋内でも靴や、厚手の靴下などで足を保護するようにして下さい。
ビルにいる方は今後の余震でエレベーターが停止する場合があります。避難する際は階段で移動するようにしましょう。

【山沿いエリア】
揺れの大きかった所では道路が陥没し、がけ崩れなどが発生しやすくなっています。斜面の付近では落石などにも充分な注意が必要です。
img04

【沿岸、海沿いエリア】
この地震による津波の心配はありませんが、今後の余震で状況が変化する場合があります。すぐに避難ができるように備えをしっかりと行っておきましょう。


関連情報

災害ニュースはこちら