今夏の異常な暑さで蚊の活動が弱まっているとはいえ、少し気温が低くなる9月に大量発生との噂もあり…それよりもっと嫌なのはやっぱりゴキブリ!ヤツの状況はどうなっているのか?ということで、フマキラー株式会社・広報の川端さんにお話を伺いました。
ーー ところで、今夏は蚊が少ないと言われていますよね。
今年の夏は確かに気温が高すぎて、蚊の活動温度を上回る日が多かったようです。ちなみに蚊にとっての適温は25度〜30度ですので、この夏のように連日35度を超える気温になってくると蚊も夏バテしてしまいます。
ーー 蚊の種類が増えたと聞きますが、海外からの害虫はどのようにして入ってくるのでしょう?
以前ヒアリやクモなども話題になりましたが、外国からの貨物に潜んでいたり、旅行者のカバンなどにくっついて入国したり、のケースがありますね。
ーー 環境の変化に関して、ゴキブリについてはどのような感じですか?
ゴキブリは暑さに強いけれど寒さには弱く、お聞きになったことがあるかもしれませんが、以前は北海道にはゴキブリはいない、と言われていました。ですが、現在では温暖化による虫の生息域の北上で、北海道でもゴキブリの対処剤が求められるようになっています。
害虫は、産卵〜孵化〜羽化という成長の段階を経ておりまして、蚊やハエ、ダニやアリなど他の生物はその時期がだいたい決まっていますが、ゴキブリの場合は一年中産卵し、孵化して羽化します。
ーー 考えただけでも具合が悪くなりそうです。
そうですね、ゴキブリは強いので夏バテもしませんし、仲間の糞を食べたりもするんですよ。でもその習性を活かした対処がいくつかありまして、前回ご紹介した「ゴキブリワンプッシュプロ プラス」もそうですし、毒えさ剤に関しても容器の横からだけではなく、上からも入れるタイプもあります。
ーー 毒えさ剤って、なんとなく目だっていやですよね、黒いものが多くて。
はい、それで当社の「ゴキファイター プロX」はお部屋の雰囲気を壊さない色味になっています。
それはありがたいですね。見える部分だけでも!と思う人は多そうです。ヒアリなどの外来種が日本に侵入してきてニュースになった件はこれまでもお伝えしてきましたが、蚊やゴキブリも活動範囲を広げていたとは…。できれば遭いたくない、ゴキにも蚊にも!対処はうまくやっていきたいですね。
フマキラー株式会社の川端さん、どうもありがとうございました。
取材協力:フマキラー株式会社